夏の本気でピラティス物語スタート
みなさんこんばんは!
スタジオサルーチェの下堂薗綾子です。
本日もセッションにご参加頂きましたみなさま!
ありがとうございました😊
本日より、夏の本気でピラティス物語がスタート致しました!お客様は何と❗️
当スタジオで、お料理教室、食セミナーをご担当頂いている若林徳子さんです!
徳子さんの趣味は、エアロビクス。
しかも中上級クラスに週3回。多い時は、週5回ご参加との事でした。
今後も、長くエアロビクスが継続出来るようにと、
実は硬くて困っているハムストリングや、弱くて気になられている脚の前側全般の筋力をつけたいとの事でした。
数年前は、私のグループレッスンピラティスにご参加頂いてましたので、ピラティスに関してはある程度知識もあり、元々頭の良いお方なので理解されるスピードも早くとてもスムーズにセッションは進みました!
フットワークシリーズ
最後のテンダンストレッチでは、アキレス腱が伸びると気持ち良さそうでした。
フロッグ🐸
こちらは、足をストラップにかける準備が結構大変な種目ですが、徳子すんなり出来ました。
骨盤の安定感と内転筋群は強い事が分かりました。
ハンズバック
リーチングからツイスト
ソウ
サイドキックシリーズで股関節周りの全ての筋肉を使いました。
インナーサイリフト&サークル
徳子さんとても上手でした。臀部の柔軟性は、徐々に上げていきましょう!
ピラティスで整え、鍛えた身体は、必ずエアロビクスにお役に立てます。
姿勢と動きが変わりますから、もっと綺麗に美しく踊れるようになるでしょう。
末長く踊れるよう全力でサポートしますね!
0コメント