ヨガが男性にもたらすメリット!

みなさんこんにちは。

前回、「ヨガ=女性のもの」だけではないです!というお話をしました。


女性や若い方はもちろんですが、ヨガは男性や中高年の方にも大変いい効果が得られるのです。今回は、男性がヨガを日常に取り入れた時の、身体へのメリットをお伝えします!


ヨガが男性にもたらすメリット1️⃣

<全身をバランス良く鍛えられる>

男性が体を鍛える・運動不足を解消するというと、真っ先に思い浮かぶのは…

 ▶️ジムに通って筋力トレーニング

 ▶️ランニングなどの有酸素運動

ではないでしょうか。


しかし、運動に慣れていない方が急に激しい筋トレや長距離ランニングをはじめると、誤ったフォームや無理のし過ぎで体を痛めてしまうこともあります。

定期的に運動をしっかりとしている方も、部分的なトレーニングになっていたり、筋力はアップしていても柔軟性がなかったりすることもあります。


ヨガは、トレーニングに加えてストレッチの要素もあり、全身を支えるバランス感覚なども養うことができます。体に心地よい負荷をかけながらバランスよく鍛えたい方にぴったりなのです。




ヨガが男性にもたらすメリット2️⃣

<臓器の働き活性化により、体の内部から健康に>

ヨガのひねるポーズを行うことにより、内臓へ働きかけ、動きが活性化します。


ヨガの腹式呼吸
   ↓
インナーマッスル・体幹が鍛えられる
   ↓
姿勢の矯正
   ↓
内臓があるべき位置にしっかりと納まる


このような図式で

 ▶️食物消化促進

 ▶️血流の改善

 ▶️むくみや冷えの解消

に繋がります!


さらに、

ヨガは呼吸をしながら動き続けることで、実は「有酸素運動」にもなるのです。ランニングやサイクリング同様の効果があることが、ハーバード大学の研究でわかっているそうです!!




ヨガが男性にもたらすメリット3️⃣

<睡眠不足の解消>

疲れやストレス、日々の緊張感などで、睡眠の質がしてしまう男性が多いのですが、ヨガのリラックス効果により、自律神経のバランスが整うと、心と体の緊張がほぐれて…

 ▶️入眠がスムーズになる

 ▶️中途覚醒(夜中に目覚めてしまう)が減る

 ▶️睡眠の質の向上

 ▶️睡眠負債の解消


睡眠の質が上がり、毎日しっかりと体がリセットされれば、集中力も高まり、仕事効率アップが見込めます!



メリットを3つほど挙げましたが…

「体が硬いから」という理由でヨガをためらっている方!

体が硬いからヨガができないのではなく、体が硬いからこそヨガで柔らかくするのです!!


初めから難しいポーズをするのではなく、易しいポーズから始めていき、少しづつ柔軟性が高まっていくのです。


40代以降の中高年の男性でも、ゆっくりと始められます。

むしろ、年齢により体力が落ちて、激しいトレーニングをできなくなってきた方の体のメンテナンスに最適な運動が「ヨガ」なのです。


スタジオ Saluce

スタジオSaluce 🌱少人数制のピラティススタジオ🍀 Saluceは イタリア語で Salute=健康 Felice=幸せ この二つの言葉を組み合わせた造語です。 この言葉通り、お客様が健康で幸せであり続けることをサポートして参ります。

0コメント

  • 1000 / 1000